信州健康ランド・クアアンドホテル200V 宿泊利用

記事の中身

お墓参りで実家の金沢に横浜から向かうことになり、嫁と子供は一足先に新幹線で移動してしまっていたので、私は仕事が終わってからテスラで出発することにしました。

サウナ好きなので、200Vがあってゆっくりサウナ入れるところをサクッと見つけて夜9時ごろ出発〜翌朝6時出発までの内容。

横浜出発

仕事終えて一回家に帰って戸締りや整理整頓をして出発! だいたい夜の9時過ぎだったかと。

雨の中、横浜町田ICから東名を少し下って次は圏央道を北へ、その次は中央道を西に。

雨の中走るのはやっぱり疲れますね。。。中央道はアップダウンとクネクネ続くし。。

山梨県 談合坂SAで休憩

談合坂SAにて

現地到着

途中雪がちらついてましたが、無事到着!

他にEVはおらず(一応電話で確認しといた)、充電するのは私だけでした。

朝6時に出発!

夜の12時過ぎに到着して、サウナも実はゆっくり入ることができず、少し寝て出発しました。一人旅だからまあサクサク移動出来た方が良い訳で。

ここから金沢まで約4時間の道のり、果たして充電はどうなったかというと。

バッテリー100%まで充電できれば理想なんだけど、200Vの3kwだとやはりこんなもんですね。ディスティネーションチャージャーだとこの4倍のスピードが出るので、欲を言えばディスティネーションチャージャーのところがあればベスト!

まとめ

約5時間の3kW充電ですが、無いより全然良いですね。おかげで金沢まで途中充電無く行けるという表示だったので朝から元気よく出発しました。

まあ、欲を言えばテスラのディスティネーションチャージャーがあるのがベストだけど、理想は6kW級の普通充電器が広まれば良いですね!

充電場所紹介

ナビをセットすれば問題なく到着できると思います!

純正USBが認識しなくなり、テスラに問い合わせた記録⇨その後車両のアップデートで使える様になりました。

記事の中身

サムスンT7 SSDをしばらく使っていたんだけど、ついに車側から認識しなくなり録画系が全くできない状態になりました。純正USBは大丈夫だろうと思い、試してみましたが純正USBも認識しなくなりスマホアプリからテスラに問い合わせて解決したという記録。

エラーが表示され、USBが認識されていないことに気づく

エラーはこんな感じで、「Dashcam USB drive not plugged into glovebox」って表示でした。もちろん使っていたSSDも純正USBも試した時の表示です。

以下、試してみたこと。

1、Macに繋いで動いているか確認=普通に認識されて使えた

2、Macからフォーマットかけて再接続=同じエラー

3、SSDのケーブルを変えてみる=変化なし

4、じゃー純正USBでいいんじゃん=純正USBも認識しない。。。。

5、スマホアプリからモバイルサービス予約しつつ問い合わせる=テスラ助けて!

爆速で返信が返ってくる

夜中にアプリで問い合わせたら、翌朝に速攻電話がかかってきました。状況を口頭で説明しながら、向こうは私の車の場所と現在起きてるエラーを確認出来てた感じ。(すげええ!!)

その時は謎に純正USBが認識していたのでエラーは特に無いという気まぐれw

とりあえず純正USBを使うというのと、テスラがお勧めするUSBをまずは試すことに! サムスンのSSDはおすすめではないようです。。。汗

テスラお勧めUSBをAmazonで買う

Samsung Fit Plus 256GB 400MB/S USB 3.1 Flash Drive MUF-256AB/EC 国内正規保証品

お勧めされた2つのうちサムスンを速攻購入して試しました。

形も小さいので純正USBより場所を取らないから、こっちの方がいいんじゃないかと思うw

問題なく認識したので、フォーマットをして使っています。また何か不具合が出たら報告させていただきたいと思います。

まとめ

納車前にウキウキでSAMSUNGのT7 SSDを購入した私ですが、スペックが十分でもテスラとの相性は人によっては問題なかったり、私みたいに問題が多発したりするようです。

テスラのサービスの方が言うに、動作確認済みのテスラお勧めUSBを使うのがはやりストレス無い運用が出来そうです。

思い切って大容量のSSDをいきなり買わなければよかったなと少々後悔しております。。。

2022/12/1 最新アップデートで再度使える様になりました!

USB自体の問題や、テスラ推奨のUSBじゃないととか色々呟きましたが、現在ではT7 SSDもサクサク使える様になりました。そのきっかけはやはりテスラ側のアップデートでした。アップデートの詳細には特にUSB等に関する記載は無かったものの、試しに使ってみるとエラーも無く使えております(2022/12/1現在) また使えなくなる可能性もありますが、それまではT7 SSDを使っていきたいと思います。

テスラおすすめのUSB紹介 ( amazonに飛びます )

Samsung Fit Plus 256GB 400MB/S USB 3.1 Flash Drive MUF-256AB/EC 国内正規保証品

【 サンディスク 正規品 】5年保証 USBメモリ 256GB USB 3.1 超小型 SanDisk Ultra Fit SDCZ430-256G-J57

東京六本木:グランドハイアット〜テスラスーパーチャージャー

記事の中身

仕事場から一番近いスーパーチャージャーなのですが、思ってたより利用する機会が無いのと行こうと思った時にはいつも埋まっている人気スポットにようやく行くことができました!

六本木グランドハイアットスーパーチャージャー

テスラナビの案内通りで到着します。プレコンディショニングしながら現地へ。

充電器へは、六本木ヒルズ1Fのロータリーから入れるので、入り口は西側の日テレサイドからも、六本木通りからも入れるので特に気にする必要はないです。ロータリーをぐるぐる回ればグランドハイアットの車寄せが見えてくるのでそこです。

充電器はV2タイプの最高速度135kwのタイプです。

充電方法

テスラなのでパーキングに入れて、充電コネクターを挿すだけ!! 超楽!

満足度は高い

都内のスーパーチャージャーは駐車料金(買い物など諸条件で無料もあるけど)がかかるところが多いので、六本木スーパーチャージャーの場合サクッと30分くらいで充電して出るにはストレスなく充電できて楽です。

ただ駐車料金を払いたくない場合は、車の中で待機していないといけないので注意が必要。車から離れる場合はカードキーをホテルの方に預けないといけません。

あと、周りの車がだいたい2000万円以上のスーパーカーばかりなのでぶつけないように! 私が言った時は、右はAMG G = 2500万円位と、左にランボルギーニ アヴェンダドール=4000万円位に挟まれていたので良い緊張感がありますw

まとめ

テスラのスーパーチャージャーはやっぱり最高。スタートは120kw位で100~85kwをキープしながら30分充電することができました。満充電するというより、20~40%くらいの時に30分サクッと充電してまた出発するような時にはピッタリかと。

一つ疑問に思ったのは、ホテルの方にカードキーを預けて中で食事をしているとすると、充電が完了したらすぐ移動してくれるのかは不明w 追加料金取られなければ良いけど。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。一応リンク残しておきます。

アルデバラン〜バーガーショップ

都内で一番おいしいハンバーガーじゃないかと思う。次行く機会があったらちゃんと写真撮ってきます!

御殿山トラストタワー〜テスラディスティネーションチャージャー利用

記事の中身

品川で仕事の打ち合わせが入ったので、御殿山に駐車しながらディスティネーションチャージャーでも使おうってことで行って参りました。

現地到着

五反田駅方面から来ると、一旦通り過ぎてUターンして入る必要があります。手前の一旦停止は良く警察いるよねw

充電方法

車を止めて、プラグを挿すだけです。簡単!

満足度は最高!

30分300円だと東京だと安めな設定だと思う。駐車料金だけで見ると、スーパーチャージャーに行った方が安いと感じる人も多いと思うけど、駐車している間の充電はかなり合理的だと思う。

スーパーチャージャーで充電中待つ時間は本を読んだり、仕事をしたり有効活用することができるけど、ディスティネーションチャージャーの場合は仕方なく駐車(宿泊だったり、仕事だったり)しているわけで、その間に充電できるのはめちゃくちゃ効率が良いと思う。今後もチャンスがあれば使おうと思います!

まとめ

仕事中などの1時間を超える駐車の場合にはここに限らずディスティネーションチャージャーは上手く使っていきたいなと思いました。めちゃくちゃ合理的な充電手段だと個人的には思っています。

2時間くらいで20%充電される(LRの場合)と考えると、バッテリー50%前後で充電開始すればそこそこお得な感じにはなりそうかなと。

充電場所紹介

ナビをセットすれば問題なく到着できると思います!

石川県 金沢スーパーチャージャー〜テスラスーパーチャージャー

記事の中身

テスラを購入した時はまだ金沢にスーパーチャージャーが無く、里帰りした時にどこで充電しようかいろいろ考えていたのが懐かしい)笑 今ではこのスーパーチャージャーがあるおかげで、とりあえず金沢に到着すれば充電できるので充電ストレスフリーな里帰りができました!

2022年4月1日でしたが、桜もまだ満開前といったところで金曜日の昼に行きました。

現地到着

午前中はいくつか用事を済ませて、お昼前に金沢スーパーチャージャーへ行きました。充電していたのは私だけ。文句なしの充電スピードでした!

#video

 

充電方法

テスラなのでパーキングに入れて、充電コネクターを挿すだけ!! 超楽!

満足度は高い

一瞬だけでしたが210kw位出ていた感じです。やはりV3は早い。充電中は隣の本屋に行くのも良いし、タリーズも1Fにある。それ以外だと地元のゴーゴーカレーやインド人がやっているカレー屋さんもあったりするので、軽くランチ食べるのもアリかと思います。

まとめ

テスラのスーパーチャージャーはやっぱり最高! ここではとりあえず85%位まで充電して、里帰り中に市内をぐるぐる徘徊することができました〜 充電が減ればまたここに戻ってくれば急速充電できるのは本当に楽!

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。楕円の建物の本屋ビーンズが目印!

2022年4月に訪れたノンブラシ洗車〜カーロ

金沢に入る前日は長野県から山道通って時折雪道もあり車は泥だらけでした。サクッと洗車できる場所を探していたらスーパーチャージャー近くにノンブラシ洗車のカーロがあったので入りました。

今まで使ったことがあるノンブラシ洗車より水の量が多く、結構綺麗になりました!

Keeperコーティングやっている所だけあって、ストレスなく拭き上げて出発することができました。車にコーティングされている方にはピッタリのところかと思います!

福井県 ホンダスーパーチャージャー〜テスラスーパーチャージャー

記事の中身

金沢に里帰りした帰りした際、福井のご先祖様お墓参りへ行ったついてに福井のホンダスーパーチャージャーへ行ってきました。

2022年4月2日でしたが、桜もまだ満開前といったところで土曜日の朝に行きました。

現地到着

金沢スーパーチャージャーで充電することも出来たのですが、福井から先はさらに名古屋に行く予定だったので、福井で急速充電することにしました。

金沢からはテスラナビを入れて一気に移動しました。

#video

 

充電方法

テスラなのでパーキングに入れて、充電コネクターを挿すだけ!! 超楽!

満足度は高い

150kw位はピークで出ていた感じです。この場所、洗車機入れて拭き上げしている間に充電できるから洗車好きには良いスポットですね! 私は次の目的地の設定や充電後に向かうお墓の住所、楽しみにしていたランチスポットを決めてる間に充電が完了しました。

まとめ

テスラのスーパーチャージャーはやっぱり最高です! 30分くらいで80%まで充電されるので、テスラを購入した人しか味わえない快感だと思います。福井には美味しいところが多いのでまた訪れたいと思います。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。ホンダディーラーが目印ですね!

2022年4月に訪れたランチ〜てっぺい

Twitterで多くの人が訪れていた「てっぺい」に行ってきました。めちゃくちゃローカルな感じの地元の人で賑わっているところで、個人的には好きな雰囲気でした。

ビーフボルガライスをいただきました〜 美味い!!

テスラスーパーチャージャー訪問歴

記事の中身

個人的なテスラスーパーチャージャー訪問歴リストです。順番は適当です。

スーパーチャージャーリスト

神奈川県 横浜戸塚スーパーチャージャー

神奈川県 湘南スーパーチャージャー

山梨県 甲府スーパーチャージャー

埼玉県 川口スーパーチャージャー

群馬県 高崎スーパーチャージャー

愛知県 名城スーパーチャージャー

福井県 ホンダスーパーチャージャー

石川県 金沢スーパーチャージャー

静岡県 御殿場 スーパーチャージャー

東京 代官山スーパーチャージャー

東京 日比谷スーパーチャージャー

東京 六本木 スーパーチャージャー

イケアジャパン@立川〜EV無料充電CHAdeMO

記事の中身

国営昭和記念公園で友人と子供たちを交えて遊んだ帰りに立川IKEAにて無料充電させていただいて帰ったという記事です。

現地到着

平日に行ったのですが、西側の入り口は閉まっておりました。そのまま建物側を沿って東側の入り口へ。テスラナビで問題なく到着出来ました。

 

充電方法

テスラCHAdeMOアダブターを繋げてスタートを押すだけ! 先にリーフが充電していましたが、充電器表示で満充電まで残り7分くらいで戻られて出て行きました。待ち時間はほぼ無く充電開始でした。

満足度は普通

充電中にトイレ使えるし、買い物できるし、食事もできるので、何か買い物したり食事ついでに充電するには最高の場所だと思いました。

駐車場はチケットは取る必要が無いタイプで車のナンバープレートを認識して料金を計算しているようでしたが、充電25分くらいだったので恐る恐るそのまま出てみましたが大丈夫でした。

まとめ

単に充電だけであれば、30分まで駐車場無料のアドバンテージを使うのはアリだけど、場所柄買い物や食事をしている間に効率よく充電するには最高の場所かと思いました。

それにしても買い物や食事中の充電って本当に効率が良い。こういうところが増えることを願っています。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。東側は常に入り口として開放してそう。

イケアジャパン(立川)

何かしら買い物する間に充電できるのは良いですね。

二子玉川ライズP3駐車場@世田谷〜EV無料充電CHAdeMO

記事の中身

二子玉川のライズにランチとお買い物へ。無料CHAdeMO2台に加えて、無料普通充電器も多数設置されておりました。その入り方や使い方の紹介です。

現地到着

テスラナビで問題なく現地へ行けます。普通の駐車場と同じように駐車券を取って入る流れです。

 

充電方法

テスラCHAdeMOアダブターを繋げてスタートを押すだけ! タイマーがあるとは書いてあるけど、実際は無さそう。お隣のモデル3は30分越えで充電していたっぽい。

満足度は普通

充電中にトイレ使えるし、買い物できるし、ツタヤあるし、食事もできるので、何か買い物したり食事ついでに充電するには最高の場所だと思いました。平日でしたがCHAdeMOは人気の様子w バッテリーがそんなに減ってないのであれば普通充電もアリかなと思える場所です。

冬場だったので充電スピードが制限されていました。充電器に小さな貼り紙で夏と冬は30kw上限に調整してあるとのこと。充電スピードには少々不満はあるけど、場所は抜群にいいところかなと思いました。

まとめ

単に充電だけであれば、30分まで駐車場無料のアドバンテージを使うのはアリだけど、場所柄買い物や食事をしている間に効率よく充電するには最高の場所かと思いました。また、充電の残量によっては普通充電も使えるし臨機応変に対応できるところもいいと思います。

それにしても買い物や食事中の充電って本当に効率が良い。こういうところが増えることを願っています。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。Google maps上のP3だと少し場所が違うので少し注意が必要です。

タイ屋台999(カオカオカオ)

個人的に好きなタイ料理のお店。最高にうまいというわけではないけど、リーズナブルでカジュアルな感じが好み)笑

株式会社オーテックジャパン@茅ヶ崎〜EV無料充電CHAdeMO

記事の中身

平塚で用事を終えて。カフェで仕事しようかというところで近くにまだ未開拓のCHAdeMOがあったのでお邪魔する事に。株式会社オーテックジャパンというところで茅ヶ崎市の工場地帯の一角にある様子。入り方と充電の仕方を紹介します。

現地到着

テスラナビのとおりに行ってメインのゲートまで行けます。メインのゲートに到着したら、管理室で手続きして許可書をもらって充電するという流れです。

 

充電方法

テスラCHAdeMOアダブターを繋げてスタートを押すだけ! タイマー付きで30分で止まります。

満足度は普通

入り口の紙に情報を記入する手間はあるけど、それ以外はサクサクいける。充電スピードも42kwは出そう。私の場合、バッテリーが冷えていたのでスタートは25kw。その後最高は37kwまで出ました。

管理人のおっちゃんによると、「最近はこのテスラが増えてますね〜」って笑っていましたw 場合によっては今後断られる可能性はありますね。。。汗 でもとても親切で丁寧なおじさま方でした。

充電中に外で買い物やトイレといった場所がなさそうなのは事実。私は充電中の30分は仕事をしていたのですが、トイレくらいは緊急性があるので借りられたとして、ドリンク等は少し歩いたところにあるセブンイレブンくらいかな。

まとめ

近くを通る時にサクッと充電するには良さそうなスポットでした。事前にトイレを済ませて、飲み物が必要であれば事前に買っておくと良さそう。ゲートの管理人の方々はとても親切なので心配することはなさそう。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。メインの入り口は1箇所、行けばすぐわかります。

株式会社オーテックジャパンとは?

主に日産自動車に向けた特殊車両や福祉車両などを手掛ける会社でした。確かに入り口の看板のところにNISMOのサインがありましたよ!

2022年4月に統合があり、新会社に生まれ変わるようです。

日産自動車、特装・モータースポーツの新会社を設立
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/211217-01-j