Brooks Koepka ブルックスケプカのスコッティキャメロンパター詳細

ケプカ ( Brooks Koepka ) のスコッティキャメロンパターが気になったのでスペックなどを調べて見ました。やはり特注品のNew port 2 パターですが市販品とは若干の違いのようですね。

以下、英文記事の要約です。

ケプカ Koepkaのパターは 35インチ / 70°のライ角 / 3.5°のロフト角であるが、これは一般的に販売されているニューポートパターと同じであるが、ケプカ Koepkaの場合スイングすると重く感じるとのこと。それで初めはバランスがD6であったのに対して今はD9に近いものに調整されている。

審美的(見た目の面で)に、市販のものには黒の一本線のアライメントがあるのに対し、Koepkaのパターには一本線の白のアライメントがある。1番の見える違いはインサート部分。

ケプカの場合、インサート部分は、Vibration-dampening (振動を吸収する部分)の上にあり、3つのネジの横に位置する。ネジの位置も通称チェリーバム(赤の丸いドット部分)の真ん中にあること。

一般に売られている303 ステンレススチールのインサート部分もVibration-dampeningをカバーするが、場所はチェリーバムを隠さない形で4つのネジで固定されている。

ケプカはプロに転向してから、いくつかのキャメロンパターを短期間いくつか導入したが、T10 Select Newport2 は数シーズン彼のバックに収まり、彼は2つのUSメジャー大会を制している。

 

 

 

 

 

 




SOUTHAMPTON, N.Y. – Brooks Koepka has won back-to-back U.S. Opens using the same Scotty Cameron putter, a T10 Select Newport 2 prototype. Cameron, Titleist’s master craftsman for putters, has for decades made Newport 2 putters, which are traditional heel-toe weighted blades. Koepka’s has a few unique features, but it is similar in many ways to the Select Newport putters available at retail.

Cameron said Koepka’s putter is 35 inches long and has a 70-degree lie angle with 3.5 degrees of loft. Those specifications are exactly what can be found as the stock measurements for today’s Select Newport 2, but Koepka’s feels heavier when swung. When he started using the putter, the swing weight was D6, but today it has heavier weights in the sole and is closer to D9.

Aesthetically, Koepka’s putter has a single white alignment line while the retail model has a black line, but the most visible difference between Koepka’s putter and the retail club is the insert.

The insert in Koepka’s putter is positioned over a layer of vibration-dampening material and is held in place by three screws in the back of the head. The button-back screws are positioned in the middle of the three red dots on the back of the head that are commonly called cherry bombs.

The 303 stainless steel face insert in today’s retail Select Newport also covers a vibration dampening layer, but it is held in place by four small screws that do not cover the cherry bombs.

Koepka has dabbled with other Scotty Cameron putters for short periods of time since he turned pro, but the T10 Select Newport 2 has been in his bag for the past several seasons. And now that he’s won two U.S. Opens with it, don’t look for it to go away any time soon.

ソース




Ryder Cup ライダーカップ 2018  ナイスショット ちょいまとめ




フィルミケルソンのロブショット The Open

フィルミケルソンのロブショット(英語ではflop shot )がtwitterで盛り上がってたのでいろんな角度で取られたのをまとめてみました。

真似をするのは良いですが、怪我はさせない様にねw

フィルの場合、やや前足体重でフルスイングしてますね〜

Sports illustrated から

Gary Evans から

Golf Channel から

まあ、素人がやるとこうなるねwwww

フィルがティーチングしているレッスンDVDはこちらから




オーガスタ Augusta の会員ってだれ?

The Mastersが開催されるオーガスタの会員って誰がなれるんだろうと検索してみると、意外と詳細情報が落ちているもんですね)笑

ソースはブルーンバーグなので信頼できるソースかなと。ただ、最終更新日は2015年であることに注意。

サイトが削除される可能性も考えてスクショしておきました。*3MBほどあります。

ソース:ブルーンバーグ

 

 

 

 




The Mastersを制したパトリックリードが嫌われている件

当日の優勝セレモニーでもパトロン(観客)の姿もいつもより少なかったし、最終日のラウンド中もあまり多くのパトロンを見かけなかったという、まあまあ嫌われているんだなと思わせる光景でしたが、USA Todayの記事を引用して要約しました。

わかりやすい例えは、ドナルドトランプ大統領が問題発言の数々で嫌われている様に、彼もゴルフ界のドナルドトランプ的な存在でビックマウスや礼儀正しさの欠落(紳士のスポーツにも関わらず)というかんじです。

<TOP 5コメント>

彼がツアー優勝を果たして、2014年に3つの優勝をした時のコメントがこれ。

“I have three wins on the PGA Tour,” he said in 2014 after winning a WGC event. “I truly believe that I am a top-five player in the world.” “I don’t see a lot of guys that have done that besides Tiger Woods and the legends of the game. I believe in myself, especially with how hard I’ve worked. I’m one of the top five players in the world. I feel like I’ve proven myself.”

要は自分自身が世界ランクトップ5に入ったことを確信したというもの。さらに、Tiger Woods以外に自分ほど成績を残したプレイヤーは見たことない。これだけ努力して結果を残した自分を信じているし、それが自分が世界でトップ5に入っていることを証明したと思う。という感じの内容。

超カリスマのTigerを軽く引き合いに出したのも嫌われる原因だったろう)笑

正確には、4大メジャー大会優勝(出場もしていない)をしていないにも関わらずこのコメントをしてしまったものだから。。。。

それ以降は、トップ25位あたりをうろうろで、16メジャー大会も5つで予選落ちでトップ10に入ることは希だったらしい。

 

<逮捕、反則、泥棒などなど>

・大学の代表戦選考試合でのズル

・他のプレイヤーのスコッティキャメロンパターの泥棒

・大学時代の飲酒による逮捕が何度も

 

<論争を呼ぶコメントの数々>

・パトロンが不快だとパプリックでコメントw (NYでの試合だったのでアウェイであったことも関係するだろう)

・評判が悪いからルールオフィシャルからもう少し紳士な対応をしてもらえたのにとコメント、その後自分の名前はジョーダンスピースにする必要があると半分マジでコメントした模様。別にスピースとは友人でもないにも関わらず)笑

 

 

ソース:USA today

 

 




ゴルフ場で猿に襲われるというニュースが笑いをとってるようにしか思えない件

2016年9月19日に神奈川県の本厚木カントリークラブにて猿に襲われるというニュースがテレビで流れたのですが、どうしても笑いをとっているようにしか思えないのでシェアさせていただきます。

テレビ出てるお兄さんも絶対笑ってるし、お酒飲みながらこのお兄さんの友人は絶対ツッコミを入れているにちがい無いw

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-21-54-48

 

 

おおー怖いな〜

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-21-55-02

 

 

10匹はやばいレベルでしょ!怖い

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-21-55-17

 

 

ん?猿が襲ったのではなく、逃げる途中にこけたのねw

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-21-55-25

 

 

このお兄さんをボス猿が大ボスだと認識したにちがい無い!!!