なんともアメリカらしい限定商品だことw ダスティンジョンソンの優勝記念として確か作られた物らしいですが、確かに色合いは黒のやつより個人的には好きかもです。ただちょっと値段がちょっとねw テーラーメイドファンやダスティンジョンソンファンの方は是非!
そういえば、ジェイソンデイが優勝した時は、こういうの出さなかったよな〜 (世界ランクはデイの方が上なのにw)
毎度おなじみのリックさんの動画より抜粋します! 今回はテーラーメイド Taylormade M1 対 ピン Ping G LS Tec Driverのどちらが飛ぶかを実験しております。
ダスティンジョンソン vs バッバワトソンといった感じでしょうかw
バッバワトソンはロングドライブで有名ですが、マスターズ優勝もしているゴルファーでもあります。なので、単にぶっ飛ばすだけのゴルファーではないのです!
できるだけ遠くに飛ばせるに越したことはないので、きになる数値を見ていきましょう〜
<ドライバーのスペック比較> *リックさんが言うには、シャフトの感触はほぼ同じとのこと
・テーラーメイドM1 : ALDILA Rogue Black Limited edition 70 2.8 X
・ピン Ping G Ls Tec Driver : 純正シャフト
<試打の数値> *今回はスピン量やヘッドスピード等の数値比較はない
・1回目
ピン: Miss, 324y, 312y
M1 : 339y, 291y, Miss
・2回目
ピン: 293y, 316y, 289y
M1 : 299y, miss, miss
結果として、テイラーメイド M1がより遠くに飛んでいるのですが、彼の本番用ドライバーが テイラーメイドの M1ということもあり、使い慣れているのもあるんだろうな〜
あと、彼がピンで打った時に芯を捉えていなかったことも影響してそうなので、あまり厳密な比較にはなってない感じがしました。
でもやっぱりM1は芯に当たるといい乾いた音するし、すげー飛ぶな〜
アマゾンだと手軽にダブルナンバーのPro V1が買えます!(PR)