Contents
記事の中身
サムスンT7 SSDをしばらく使っていたんだけど、ついに車側から認識しなくなり録画系が全くできない状態になりました。純正USBは大丈夫だろうと思い、試してみましたが純正USBも認識しなくなりスマホアプリからテスラに問い合わせて解決したという記録。
エラーが表示され、USBが認識されていないことに気づく
エラーはこんな感じで、「Dashcam USB drive not plugged into glovebox」って表示でした。もちろん使っていたSSDも純正USBも試した時の表示です。
以下、試してみたこと。
1、Macに繋いで動いているか確認=普通に認識されて使えた
2、Macからフォーマットかけて再接続=同じエラー
3、SSDのケーブルを変えてみる=変化なし
4、じゃー純正USBでいいんじゃん=純正USBも認識しない。。。。
5、スマホアプリからモバイルサービス予約しつつ問い合わせる=テスラ助けて!

爆速で返信が返ってくる
夜中にアプリで問い合わせたら、翌朝に速攻電話がかかってきました。状況を口頭で説明しながら、向こうは私の車の場所と現在起きてるエラーを確認出来てた感じ。(すげええ!!)
その時は謎に純正USBが認識していたのでエラーは特に無いという気まぐれw
とりあえず純正USBを使うというのと、テスラがお勧めするUSBをまずは試すことに! サムスンのSSDはおすすめではないようです。。。汗


テスラお勧めUSBをAmazonで買う
Samsung Fit Plus 256GB 400MB/S USB 3.1 Flash Drive MUF-256AB/EC 国内正規保証品
お勧めされた2つのうちサムスンを速攻購入して試しました。
形も小さいので純正USBより場所を取らないから、こっちの方がいいんじゃないかと思うw
問題なく認識したので、フォーマットをして使っています。また何か不具合が出たら報告させていただきたいと思います。


まとめ
納車前にウキウキでSAMSUNGのT7 SSDを購入した私ですが、スペックが十分でもテスラとの相性は人によっては問題なかったり、私みたいに問題が多発したりするようです。
テスラのサービスの方が言うに、動作確認済みのテスラお勧めUSBを使うのがはやりストレス無い運用が出来そうです。
思い切って大容量のSSDをいきなり買わなければよかったなと少々後悔しております。。。
2022/12/1 最新アップデートで再度使える様になりました!
USB自体の問題や、テスラ推奨のUSBじゃないととか色々呟きましたが、現在ではT7 SSDもサクサク使える様になりました。そのきっかけはやはりテスラ側のアップデートでした。アップデートの詳細には特にUSB等に関する記載は無かったものの、試しに使ってみるとエラーも無く使えております(2022/12/1現在) また使えなくなる可能性もありますが、それまではT7 SSDを使っていきたいと思います。
2023/6/1 何度かアップデートが降ってきて今は順調です!
約半年くらい経って、アップデートも何度か行い今は全く問題ありません。やはりソフトウエア側の問題だったようです。T7 SSDも問題なく動いているのでこのまま限界が来るまで使っていきたいと思います。
テスラおすすめのUSB紹介 ( amazonに飛びます )
Samsung Fit Plus 256GB 400MB/S USB 3.1 Flash Drive MUF-256AB/EC 国内正規保証品
【 サンディスク 正規品 】5年保証 USBメモリ 256GB USB 3.1 超小型 SanDisk Ultra Fit SDCZ430-256G-J57