今回はミズノ2017年の新作アイアンのレビュー。個人的にもミズノショップで打ってきましたが、ミズノファンとしてやっぱり好きだなーと思う仕上がりでした。しかしこのSCモデルは日本では未発売。。。これが個人的には一番ぴったりなんだけどな〜
今回のMP18シリーズは3タイプに分けてリリースされました。日本ではミズノプロシリーズとして登場です。
MizunoPro 118 (MP-18 MB):不動のマッスルバック
MP-18 SC:スプリットキャビティー
Mizuno Pro 518 (MP-18 MMC):マルチマテリアルキャビティー
まずはMP-18 SCの数値データとレビューからです。数値データーは毎度のRick Sheildsさんのレビューからになります。詳細は以下のデータ参照です。どうぞ〜
*英語わかる方は下のYoutubeへ
Contents
<スペック>
・Titleist Pro V1 を打っての比較
・シャフトは不明
・7I, 4I, PWでの数値比較になります。
<数値データ:7I>
7I の平均飛びデータは以下の通り
ボールスピード | 飛出角度 | バックスピン | キャリー | トータル飛距離 | |
SC | 123.4 MPH | 18.5° | 6597 RPM | 173 y | 179 y |
<リックさんのコメント>
・MP-18 MBより少々大きなゴルフクラブになっている感じ。
・MP-18 MBよりやや優しいゴルフクラブ
・MP-18 SCはMIDハンディキャッパー(18~シングル)くらいのレベルの人向け
・打感はソリッドっといった感じだが、ソフトな面もある
・打音はなかなか良い音とのこと
<個人的感想>
・打感はやはりなんというか、ミズノ独特の(個人的感触)フェースの点でのクリーンヒットが手のひらに伝わる感じは健在といった印象でした。打音も乾いた感じだけど、手のフィーリングは音よりややソフトな感じかな。
・スプリットキャビティーって新しい感じは良いと思う。
・PWあたりが少々ごつい感じが全体的なバランスとしてどうかとおもう。
・HC 18あたり以下の人なら、4I ~ 9I で PWは46°のSW入れるのが必須になりそう。
・個人的には少々難しいクラブだが、わざわざSCにするならMBにするのが良いかなと思うw
コメントを残す