タイトリスト 917 D2をFairway Golf ( USA ) にて買う

ちょっと遅くなりましたが、Fairway Golfさん(アメリカのお店)にてタイトリスト917 D2を購入したので、その流れをまとめたいと思います。

えー海外でわざわざと思われる人も多いかもですが、ざっくり自分にとってのメリットは2つありまして。

1、為替の相場によっては安く買える(当時はトランプ就任前のタイミングで円高)

2、シャフトの選択肢が豊富

為替の部分が個人的には重要ポイントだったので、このタイミングで円高なら買いだなとw すぐポチりましたwww

これを公開する理由は、詐欺サイトがある中でFairway Golfは大丈夫なサイトの一選択肢として知っておいてもらえると役にたつかなと思っています。

 

<オンラインでオーダー>

オーダーするところは日本のネット通販と変わりはありません。アカウント作成して、商品選んで、クレジットカード利用で決済。

Fairwayさんのサイトで注文画面を見てもらうとわかるのですが、シャフトの選択肢はかなり豊富。アメリカだとこれくらいの豊富なシャフトから買い物ができるとなると、移住したくなるものです。

 

<商品発送の連絡メールを待つ>

在庫があれば結構すぐ発送手続きをしてくれる感じです。ただ自分の場合、発売前のオーダーだったので注文後しばらくして発送となりました。

その際のメールはこんな感じ。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-06-18-51-41

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカでも商品輸送はヤマト運輸を使われているので、向こうで発送されてからのトラッキングが可能でした。

 

<トラッキング画面>

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-06-18-55-32

 

 

 

 

 

 

Fairway Golfのサイトにメールに届いたトラッキング番号を入力するとばっちりトラッキングできました。

 

<送料>

送料は実は着払いです。自分の場合はだいたい2千円くらいだったのですが、その場で現金で払う。

 

<商品>

cv6vzrjviaatcxx

 

 

 

 

 

 

 

ゴルフクラブ用の専用箱に入って、梱包もしっかりされていました。自分がオーダーしたAldila Rip α70 Xはちと自分にはオーバースペックでしたが、前のドライバーのシャフトを入れ替えて今でも使っています。もし商品に初期不良的要素があれば、日本のアクシネットジャパンでもレシート持っていけば対応してくれること間違いないはずなので、特にアメリカだからという不便さはなさそうです。

*保証が受けられる理由としては、Fairway Golfがアメリカのちゃんとした代理店であること。レシート大事。アメリカのメーカーの対応はこれくらいあればほぼ間違いない。

<いい面>

・シャフト豊富

・円高だと有利

・ちゃんと追跡できる

・Titleist Vokey sm6とかもカスタムオーダーできて手頃なのも自分にはいいところ

・日本で買えないものがあったりする

<悪い面>

・サイトのスピード遅いw サーバーの問題だろうな

・商品到着まで数日かかる(国内だとおそらく2、3日だろう)

・カードの決済がすぐ行われる。(為替の部分はカード会社のタイミングチェックするのが重要w)

ダブルナンバーのPro V1おすすめです!

タイトリスト 917 D2 レビュー | Titleist 917 D2 Review

毎度おなじみのリックさんw 毎回見てて本当、イギリス人は自由って感じがしますw

今回は、タイトリストの新しい917 D2とD3のレビュー。ここでは917D2を先に紹介したいと思います。個人的に915 D2との前回からの比較も付け加えました。私はタイトリストファンなので、私的な意見は偏っていますがご勘弁を!

<今回の917 D2スペック>

・460 cc

・8.5度、9.5度、10,5度、12度で発売されるらしい

・45インチシャフトがスタンダード

・右と左の両利きで発売予定

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-13-18-54-41
新しく搭載されたSUREFIT CG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-13-18-54-16
なんとも筋肉質な感じのデザイン!

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだ毎回こうなるんですが、デザインが前より良くなりカッコイイし、機能も改善されて良さそうだから買うなとw タイトリストのビジネスの策にはまってしまっている私ですが、やっぱり音も色も前より好きかな〜 データも見てみましょう!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-13-18-40-44
917 D2のデータ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっと彼が打つとこんな感じです。ビデオを見てもらうとわかるのですが、平均290ヤードは飛ばしてくる彼なので、前回の915 D2とちょっと比較してみました。*915 D2の時は、10.5度で打っているので注意!

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-13-19-03-05
915 D2のデータ

 

 

 

 

 

 

 

 

シャフトの違いはあれど、ディスタンスは若干遠くに飛んでいる感じですね。ただ!明らかに言えるのは、クラブが1度違うとはいえ、バックスピンの量が減っているにもかかわらず、低く(Peak Height) 、遠くに飛んでいることになります。おおおおおー 

自分が理想としている飛びだなとw 今回のSUREFITはノーマルタイプ利用なので、フェードやドローを自分に合う形でフィッティングすれば、左右への飛びのブレ調整が効くことになるのでかなり使えそう。買いだな〜w

 

ダブルナンバーのPro V1おすすめです!(PR)