テスラスーパーチャージャー訪問歴

記事の中身

個人的なテスラスーパーチャージャー訪問歴リストです。順番は適当です。

スーパーチャージャーリスト

神奈川県 横浜戸塚スーパーチャージャー

神奈川県 湘南スーパーチャージャー

山梨県 甲府スーパーチャージャー

埼玉県 川口スーパーチャージャー

群馬県 高崎スーパーチャージャー

愛知県 名城スーパーチャージャー

福井県 ホンダスーパーチャージャー

石川県 金沢スーパーチャージャー

静岡県 御殿場 スーパーチャージャー

東京 代官山スーパーチャージャー

東京 日比谷スーパーチャージャー

東京 六本木 スーパーチャージャー

山梨県甲府〜テスラスーパーチャージャー

記事の中身

リニア中央新幹線の見学場があると聞いて絶対見てみたいと思い、リニアの見学とほったらかし温泉、甲府の町散策帰りにSCで充電したという記事。

甲府スーパーチャージャー

先にスーパーチャージャーのご紹介。甲府の気温が5℃くらいだったのでテスラナビでプリコンディションしながら到着。初めて行くスーパーチャージャーでストール探すの楽しいです!

道の駅へ入ってすぐ、テスラの看板も見えてくるので矢印に沿って進んでいけば大丈夫です。 

充電方法

テスラなのでパーキングに入れて、充電を挿すだけ!! 超楽!

満足度は高い

この日は寒かったのでバッテリー温めるヒーターがフル稼働していたように思いました。このヒーターがフル稼働すると暖房の効きも強くなる)笑

周りは住宅街ですが、徒歩圏にコンビニがあったり軽食などの場所もあるので行かれる時間帯にもよりますが、いろいろ不自由はなさそう。自分はちょっと寒かったのもあり、車から出ませんでした。

まとめ

テスラのスーパーチャージャーはやっぱり最高。余裕で80%まで充電されるので、テスラを購入した人しか味わえない快感だと思います。また近くに行く機会があれば立ち寄りたいと思います。

充電場所紹介

テスラのナビで問題なく到着できます。一応リンク残しておきます。

立ち寄った場所

1、リニア中央新幹線(https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/yamanashi/about/

試験走行しているリニア実物が見れたのは感動!

2、ほったらかし温泉(http://www.hottarakashi-onsen.com/

山梨の名物的な露天風呂〜