OB杭は動かせる障害物か?

OB杭は動かすことが出来ません。

動かしたら規則13-2・ライ、スタンス・スイング区域の改善の違反で2打罰。打てる角度でボールをレイアップするのが解決策です。

また動かせない障害物からの救済(規則24-2参照)を受けることも出来ません。動かせない障害物からの救済のつもりで球を動かすとこれまた2打罰となってしまうので注意しなくてはいけません(規則18-2の違反による2打罰)。

OB杭がスイングやスタンスの邪魔になるとしてもあるがままの状態で打たなければいけないのです。

一部のゴルフ場のローカルルールではもしかすると動かせる障害物という扱いかもしれませんが、そこは毎回確認しましょう。

 

 



パッティンググリーン(Putting Green) とは

ゴルフ規則に載っている用語の内容をちゃんと理解しておきましょう〜

パッティンググリーン(Putting Green)

「パッティンググリーン」は次の場所をいう。
a.プレー中のホールの、パッティングのために特別に作られた場所
b.委員会によってパッティンググリーンと決められた場所

球が一部でもパッティンググリーンに触れているときは、その球はパッティンググリーン上にある球である。

 * USGA ゴルフ規則より引用




関連リンク

パッティンググリーン上の水たまりのボールはどうする?