テイラーメイド M2 (2016) リビュー

テーラーメイドのM2、なかなかですな〜 具体的にどう違うのかyoutubeから見ていきましょう!

<大きな違い>

・ウエイトを移動することによるクラブのウエイトの調整が出来る。=スピン量調整

・ウエイトを移動することによるクラブのウエイトの調整が出来る。=サイドスピン量(右・左)の調整

・値段の違い

・トップから見たTurbo Perfomance の文字かM2がゴールドで、M1がブラックw

 

”ウエイトの調整ができないのに、なんでM2と呼ぶんだよ”ってのがリックの叫びですw

 

数値を見ても、それなに飛んでいるので、クラブとしては悪くなさそうですね。やっぱり、何十球も打って自分の打ったボールのバックスピン量やサイドスピン量が調整しなくてもよければ、M2で良さそうですね! 細かく調整して理想とする自分のゴルフを追求するストイックな方は、やはりM1を選んだ方が良さそうです。

Father, Husband, EV好きのTesla Model 3 LR乗り 不動産投資好き、株はそんなに詳しくないです。 コロナ禍を機にpython勉強中 ブログはWEBの勉強のために続けています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です