スルーザグリーンの異常なグラウンド状態のボール

状況:ショットしたボールがスルーザグリーン異常なグラウンド状態にあるボール

対応:異常なグラウンド状態にある玉となり、無罰で救済が受けられます。ゴルフ規則 25−1(i) 参照

方法:

<無罰の救済を受ける場合>

まず、救済のニヤレストポイントから1クラブレングス以内で、救済のニヤレストポイントよりもホールに近づかない所にその球をドロップしなければならない。救済のニヤレストポイントはハザード内やパッティンググリーン上であってはだめ。

救済のニヤレストポイントから1クラブレングスの範囲内に球をドロップする際、球は異常なグラウンド状態による障害が避けられ、しかもハザード内でもパッティンググリーン上でもない所のコース上に直接落ちなければならない。なのでなんどもドロップ可能。

 

フェアウェイ、ラフ、林などで一時的な水たまりや修理地に落ちたボールは、この方法で無罰の救済を受けることができます。覚えておくとスムーズにストレスなくラウンドできますよ。

 




Father, Husband, EV好きのTesla Model 3 LR乗り 不動産投資好き、株はそんなに詳しくないです。 コロナ禍を機にpython勉強中 ブログはWEBの勉強のために続けています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です